【2ch】世界経済ニュースまとめ

世界経済に関する2chまとめブログです。
世界各国の財政・国債・格付け・通貨・為替・貿易・政治・政策・外交・銀行・企業・株価・軍事・紛争・資源などの様々なニュースをまとめています。

通貨・為替・貿易

【コラム】日本を道連れに自沈する野田政権、せめて「超円高」の是正を (フジサンケイビジネスアイ)

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344905999/ 
12/08/14

1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/08/14(火) 09:59:59.40 ID:??? 
ソースは 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120814/plc12081409070010-n1.htm 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120814/plc12081409070010-n2.htm 

マクロ経済政策論の泰斗、宍戸駿太郎筑波大学名誉教授から、ミッドウェー海戦敗北と野田佳彦政権の経済政策の混迷ぶりを比較した論考を拝聴した。海戦では、当時世界最強とうたわれた南雲機動部隊が惨敗した。米軍の戦闘機の性能、パイロットの技能とも日本軍に劣っていたが、情報力だけは日本を圧倒していた。暗号解読は軽視され、レーダー装備も戦艦大和にしかなかった。偵察機が発信した敵艦隊の情報は黙殺された。日本艦隊には情報の収集、解析、伝達の能力ばかりでなく、機動作戦に直結させる統合システムが欠如していた。 

翻って「野田機動部隊」はどうか。情報力の中核となるべき内閣府のマクロ計量経済モデルは増税を推進する財務官僚にとって都合のよいように操作されている。野田政権という司令部は財務官僚軍団に全面依存しているうえに、司令部を支える民主党は分裂中だ。 

それでも、日本国民として傍観していくわけにはいかない。総選挙で司令部を総取り換えするのは当然だが、ずるずると混迷政局を長引かせることはもとより、次の司令部が同じ愚を繰り返すのは何よりも避けねばならない。 

筆者がそこで、提起するのは、政権という司令部の最優先目標を「超円高是正」一点に絞る案である。ボロボロの野田佳彦氏がたとえ延命しても、超円高という敵を殲滅(せんめつ)しなければならない。 

超円高は日本の主力艦隊を自沈させる。ゴールドマン・サックス(GS)の7月27日付リポートによると、日本の株価は円・韓国ウォン相場に強く相関する。GSの分析によれば、ウォンの対円相場の下落幅以上に日本株が下方に振れるのは電気機器や鉄鋼である一方、自動車など輸送機器はほぼ同じ割合で変動する。電機産業は韓国のサムスンを筆頭に、半導体、液晶、携帯電話など一部は日本企業に追いつき追い越す具合で、製品品質の区別がつかない。残る国際競争条件の差異は価格に絞られるのだから、為替相場が決定要因になる、と日本株投資家の多数が受け止める。 

自動車産業はその点、日韓の間の実力差が電機ほど縮まっていない。それでも、日本の自動車産業株の下落幅はウォン安と同じ度合で下がる。日本株投資家の多くはまた、円・ウォンの下落は日本の対韓貿易黒字を減らすと評価して、日本株売りをもう一つ、動機付けしている。韓国当局がウォン安政策を続けるほど、日本株全体を押し下げて、日本経済のエンジンを消沈させるのだが、真の問題は日本の当局にある。 

財務省は円高と表裏の関係にあるデフレ容認路線で、野田司令部は消費増税がデフレと円高を招くことに無頓着だ。日銀は政府の無策をよいことに、円高の進行に何のアクションもとらないのだ。いくら駄目な司令部でも自爆、自沈だけは避けるだろうに。(産経新聞編集委員 田村秀男) 

-以上です- 
関連スレは 
【発言】行きすぎた円の動きにはあらゆる措置を排除しない=安住財務相[12/08/01] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343792042/l50 


2 :名刺は切らしておりまして 2012/08/14(火) 10:01:20.74 ID:fv52LSsE 
道連れのお供は産経でよろしく 

4 :名刺は切らしておりまして 2012/08/14(火) 10:10:40.88 ID:NE4bWxAf 
日本「敗北しか知らない」 
韓国「敗北を知りたい」 


5 :名前をあたえないでください 2012/08/14(火) 10:10:43.46 ID:ihGE/HnI 
無能管の疑惑 男が居るのでは無理  
続きを読む

【統計】1-6月の貿易赤字、2兆9158億円 半期で過去最大

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343178580/ 
12/07/27
1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/07/25(水) 10:09:40.41 ID:??? 
財務省が25日発表した2012年上半期(1~6月)の貿易統計(速報、通関ベース)は、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が2兆9158億円の赤字だった。上期ベースでは2年連続の貿易赤字で、赤字額は比較可能な1979年以降、半期ベースで過去最大となった。 

原子力発電所の稼働停止に伴い、代替の火力発電向けの液化天然ガス(LNG)の輸入額が前年同期比49.2%増と急増したことが影響した。輸出総額は1.5%増の32兆5956億円で3期ぶりに増加、輸入総額は7.4%増の35兆5113円と5期連続で増加した。一方、6月の貿易収支は前年同月比4.3%減の617億円と、4カ月ぶりの黒字だった。 

輸出額は、自動車や自動車部品が伸びたものの、半導体などの電子部品などが落ち込み、2.3減の5兆6438億円で4カ月ぶりのマイナス。輸入額は非鉄金属が28.5%減、石炭が17.6%減と大きく減少し、全体で2.2%減の5兆5822億円と、2009年12月以来2年6カ月ぶりにマイナスとなった。 

ソースは 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120725/fnc12072509380002-n1.htm 
財務省のサイトhttp://www.mof.go.jp/から、 
平成24年上半期分貿易統計(速報)の概要 
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2012_1-6.pdf 
平成24年6月分貿易統計(速報)の概要 
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2012_06.pdf 


2 :名刺は切らしておりまして 2012/07/25(水) 10:12:02.80 ID:Hi+NBo4U 
原発をすべて再稼動させて、燃料の輸入を削減しなきゃ。 

4 :名刺は切らしておりまして 2012/07/25(水) 10:13:55.33 ID:lYsSKpJ0 
日本を破壊して韓国に利益誘導する民主党・・・ 

5 :名刺は切らしておりまして 2012/07/25(水) 10:15:31.69 ID:n2c9cUFw 
それでも円高が進む 
続きを読む

【為替】ドルが対円で77円台に下落 6月4日以来=外国為替市場

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343030405/ 
12/07/24

1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/07/23(月) 17:00:05.66 ID:??? 
[東京 23日 ロイター] 外国為替市場で23日、ドルは78.00円を割り込み、一時77.94円まで下げた。77円台への下落は6月4日以来。リスクオフモードの強まりで米10年債利回りが低下基調を鮮明にしており、ドル/円に下方圧力が掛かっている。ただ、77円台では当局の介入警戒感を背景にドル買い意欲も強く、攻防が続いている。 

ソースは 
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86M05620120723 
関連スレは 
【為替】ユーロ下落、一時94円91銭 欧州債務危機懸念で2000年以来の安値[12/07/23] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342999066/l50 


2 :名刺は切らしておりまして 2012/07/23(月) 17:01:13.83 ID:j3/Mj3l6 
日銀は日本を潰す気満々だな。 

3 :名刺は切らしておりまして 2012/07/23(月) 17:02:54.27 ID:unru0z9W 
喰らえ、いなずま落とし! 
ほいさっさぁ! 

AA省略 


4 :名刺は切らしておりまして 2012/07/23(月) 17:03:15.97 ID:wI9IqjmV 
もう駄目ポ 続きを読む

【金融政策】ECB総裁 未知の金融政策 中銀預金金利ゼロ以下を検討

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340840962/ 
12/06/30

1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/06/28(木) 08:49:22.96 ID:??? 
ソースは 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120628/mcb1206280505024-n1.htm 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120628/mcb1206280505024-n2.htm 

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は、米連邦準備制度理事会(FRB)が敬遠している中銀預金金利をゼロ以下に下げるという、金融政策当局者がほとんど足を踏み入れたことがない“トワイライトゾーン(未知の空間)”へ金利設定することを真剣に考えている。 

ECBの利下げは信頼感改善や貸し出し促進、成長拡大につながるだろうが、0.25%から引き下げられると、てこ入れを図ろうとしている短期金融市場に悪影響を与えかねない。政策当局者にとって、このことが利下げの障害となっていた。しかし、もはやタブーではないとこのほど、ユーロ圏の中銀当局者2人が語った。バークレイズ・キャピタルの欧州担当チーフエコノミスト、ジュリアン・キャロー氏(ロンドン在勤)は、「欧州のリセッション(景気後退)は悪化しており、ECBは追加措置を講じる必要がある」とした上で、「中銀預金金利をマイナスにすることはECBが検討しなければならないことだが、最初の段階としてゼロにする公算が大きい」と述べた。スウェーデン中銀は2009年7月、中銀として初めて中銀預金金利をマイナスに引き下げた。FRBは昨年、準備預金金利について0.25%からの引き下げを控えた。欧州の債務危機でインフレ圧力は緩和し成長も抑制されているため、ECBは中銀預金金利引き下げではマイナスよりプラスの効果が大きいと受け止めているかもしれない。 

フランクフルト・トラストの資産配分責任者、クリストフ・キント氏は「金利引き下げは現在の状況では心理的に重要な効果をもたらすだろう」と分析。「マイナス金利は不合理な概念ではない。ただ、ECBが望むような効果が実現するかどうかは分からない」とくぎを刺した。中銀預金金利がゼロ以下になれば、銀行は過剰流動性をECBに預けることを控え、代わりにその資金を融資に回すことが考えられる。ECBへの預金は1日当たり約8000億ユーロ(約79兆円)に上る。 

その一方で、短期金融市場の金利を押し下げて銀行の収益性に痛手を与え、企業や家計への与信を阻むほか、他の金融機関に資金を貸し出す銀行のインセンティブが低下する恐れがある。 

ECBの中銀預金金利引き下げを受け、一部の銀行はECBから受けた3年物資金について1年後の返済を認める条項を適用するかもしれない。同条項の適用は金融システムの過剰流動性を縮小する。こうしたことがECBとドイツ連邦銀行の妥協点になるのではないかと、INGグループのシニアエコノミスト、カルステン・ブルゼスキ氏(ブリュッセル在勤)はみている。(ブルームバーグ Jana Randow) 

-以上です- 


2 :名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 08:51:46.39 ID:bMXTTy7Y 
借金も財産の時代がほんとうに到来か・・・ 

4 :名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 08:53:34.49 ID:xIFACQ5/ 
市場は金融緩和を絶叫中です、阿鼻叫喚です。 

5 :名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 08:54:19.13 ID:rRvDWstD 
○中銀預金金利がゼロ以下になれば、銀行は過剰流動性をECBに預けることを控え、 
×代わりにその資金を融資に回すことが考えられる。 
○代わりにその資金を投機に回すことが考えられる。 

続きを読む

【投資】BRICs 逃げるマネー 為替11%超の下落、1998年以降最大

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340669935/ 
12/06/26

1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/06/26(火) 09:18:55.63 ID:??? 
ソースは 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120626/mcb1206260500002-n1.htm 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120626/mcb1206260500002-n2.htm 

投資家がブラジルとロシア、インド、中国のいわゆるBRICs諸国から資金を引き揚げており、これらの国の為替相場は少なくとも1998年以降で最大の下落を演じている。これにより、世界の中央銀行から米プロクター&ギャンブル(P&G)に至るまでさまざまな投資家が損失を被っている。 

ブラジル・レアル、ロシア・ルーブル、インド・ルピーは今四半期、途上国通貨のパフォーマンスでワースト3を独占し、中国人民元も94年以降で最大の下げとなっている。家庭用品世界最大手の米P&Gは先週、為替損失などを理由に利益見通しを引き下げた。同社が利益予想を下方修正したのはこの2カ月で2回目。世界最大のパルプメーカー、ブラジルのフィブリア・セルロージはレアルが3年ぶり安値を付けた後、銀行にドル建て融資の制限を緩和するよう要請した。 

ブラジルの消費者の債務不履行(デフォルト)率は2009年以来の高水準となり、ロシアの輸出石油の価格は1年半ぶり安値に落ち込んだ。インドの財政赤字拡大と、中国の住宅価格下落も材料視された。経済成長鈍化に伴い、投資家はさらなる損失に備えつつある。 

ヘッジファンド、SLJマクロ・パートナーズのマネジングパートナーで元国際通貨基金(IMF)エコノミストのスティーブン・ジェン氏は「私はかなり弱気だ」とした上で、「世界経済と資本フローが鈍化した場合、これらの国では多くの問題が顕在化し、人々はいったん立ち止まり、問い掛けざるを得ない。通貨の売り浴びせが起これば、特に厄介なことになり得る」と指摘した。 

同氏はまた、ブラジル、ロシア、インドの通貨は年末までに恐らく15%以上下落するとの見通しを示した。同氏は以前、モルガン・スタンレーで世界通貨の調査責任者を務めていた。 

レアルは4~6月期にこれまで12%低下と、ブルームバーグが調査する主要31通貨で最も大きく下げている。ルーブルとルピーの下落率11%はユーロの2倍。人民元は中国が許容変動幅を拡大した3月から1%低下した。元相場は08、09年の世界金融危機の間も変わらなかった。 
(ブルームバーグ Ye Xie、Michael Patterson) 

-以上です- 


3 :名刺は切らしておりまして 2012/06/26(火) 09:26:52.17 ID:HpbbfY4I 
BRICsなんて宣伝文句でしかないからな。 
GSの女性営業が考えた言葉だっけ? 


20 :名刺は切らしておりまして 2012/06/26(火) 09:53:48.77 ID:8n01VSGk 
>>3 
ゴールドマンサックスのインド人女性だね、NHKのインタビューに答えてた 

GSのBRICSファンド、売出価格の半額になっちゃった 
損するのは顧客だし、GSは手数料と信託報酬が減るけどそれほど痛くない 

4 :名刺は切らしておりまして 2012/06/26(火) 09:27:34.34 ID:KJCxCDu3 
半年前にブラジルレアル建て投信から逃げて正解だったぜ 
続きを読む

【欧州危機】「ドラクマ」印刷へ準備開始:ギリシャの離脱に備え

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337350045/ 
12/05/20

1 :本多工務店φ ★ 2012/05/18(金) 23:07:25.97 ID:??? 
18日付の英紙タイムズは英国の大手紙幣印刷会社デ・ラ・ルーがギリシャのユーロ圏離脱に備え、同国の旧通貨ドラクマの紙幣印刷再開に向けて準備を始めたと報じた。 

同紙によると、紙幣の大量印刷能力を持つ企業は数社に限られ、同社はその一つ。英ポンドやユーロなど150カ国以上の紙幣を印刷している。同社はコメントを避けたが、ドラクマを供給することになった場合、地中海のマルタにある工場で印刷するとみられる。 

同社は数十年前にドラクマの印刷をやめ、専用の機械の多くは取り壊したが、偽造防止のために紙幣にすき込む繊維や、透かし用の設備などについて準備を開始。ただ、実際の印刷には6カ月程度かかるという。 

ソース:MSN産経ニュース 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120518/erp12051822500004-n1.htm 


2 :名刺は切らしておりまして 2012/05/18(金) 23:07:52.84 ID:GFXUD8vZ 
そっか…まず印刷しなきゃいけないのか。 
そこまで考えてなかったわw 


3 :名刺は切らしておりまして 2012/05/18(金) 23:08:40.64 ID:Y8RG+WX7 
いわゆる紙切れの印刷がはじまた 

4 :名刺は切らしておりまして 2012/05/18(金) 23:08:42.89 ID:fzzroXKQ 
ドラクマなんて廃止して遊戯王カードでいいだろ 
続きを読む

円急騰、海外市場で一時81円22銭 1カ月ぶり円高水準 ユーロは106円前半

引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333930680/

12/04/09

1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/04/09(月) 09:18:00.44 ID:???

9日早朝の円相場は、対ドルで円が急騰。海外市場で午前8時ごろに一時1ドル=81円22銭をつけた。3月上旬以来1カ月ぶりの円高水準となる。ユーロは106円19銭と、こちらも1カ月ぶりの円高ユーロ安水準。

前週末6日のニューヨーク外国為替市場では終値は1ドル=81円57-67銭、対ユーロは1ユーロ=106円80-90銭だった。米国債利回りが急低下などで、円買いドル売りが進んだが、週をまたいでも同じ流れが続いている。

6日は復活祭前の聖金曜日で欧州の外為市場が休場、米国の株式市場が休場だったため、全体的に取引は鈍く、連休明けのきょうから動きが加速しそうだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120409/eca1204090845000-n1.htm

3 :名刺は切らしておりまして 2012/04/09(月) 09:25:35.24 ID:8X6YYqpM

日経9500円やん

4 :名刺は切らしておりまして 2012/04/09(月) 09:27:01.41 ID:pWhGYBAf

飛び込むなら中央線へGO

5 :名刺は切らしておりまして 2012/04/09(月) 09:27:47.87 ID:dlLdciPV

円高政策を行なっているので、半年後75円目標

続きを読む

1ドル85円も見えてきた? 円高やっと「潮目変わった」--J-CAST

引用元;http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331738342/
12/03/16

1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2012/03/15(木) 00:19:02.37 ID:???

円安が急激に進んでいる。2012年2月の円安時には1ドル76円台だった米ドル円相場は、この1か月でじつに10%近くも円が下落した

東京外国為替市場のドル円相場は3月14日、前日(17時)に比べて80銭近く円安ドル高の1ドル83円台前半で推移している。円は5日続落で、約11か月ぶりの円安ドル高水準を付けた。少々過熱ぎみとも思えるが、「潮目が変わり、円安トレンドはしばらく続く」との見方も出始めた。

■「貿易赤字」に日銀の追加金融緩和が後押し

いまの円安の背景には、日本の貿易収支が赤字になったことがある。2011年の貿易収支は、マイナス1兆6089億円と48年ぶりに赤字に転落した。

みずほコーポレート銀行国際為替部マーケットエコノミストの唐鎌大輔氏は、「海外投資家を中心に、日本の貿易赤字を重く受けとめていて、貿易赤字→経常黒字の縮小→日本国債の暴落と、これらがひと括りにされて語られることが増えました」と話す。

そういった円売りムードがくすぶるなか、「絶妙」のタイミングとなったのが2月14日に、日銀が10兆円もの資産買い入れ枠の増額を発表した追加の金融緩和策だ。さらに、米国経済に明るさが見え始めたこと。失業率が低下して個人消費も底堅い動きになってきた。欧州危機も、やや遠のいた。

こうした要因から、円売りドル買いの動きが活発化して、専門家の中にも「円安トレンドに傾いた」、「いまの円安はホンモノになる可能性が高い」と見る向きが少しずつ大きくなってきた。

また3月に入ってからは、国内の輸入企業が決済目的で円を売ってドルを調達する動きを強めたことも、円安につながった。

■「6月以降を見てみないことには…」

たしかに、日銀の追加の金融緩和策はそれまでの75円台という「超円高」の流れを止めたのは確かだ。

貿易収支の先行きについても、家電製品などの輸出品の競争力が韓国、中国などに押されて相対的に低下していることや、主な輸入品であるエネルギー資源や穀物の価格がこのまま高止まりすると、大幅な黒字基調に復帰することが容易ではないことは想像がつく。それは長期的には、円高傾向に歯止めをかけることになる。

となると、やはり「円安トレンド」に潮目が変わったのではないか――。

ところが、「まだそうとは言いきれない」と、前出のみずほコーポレート銀行の唐鎌氏はいう。そして、こう説明する。

「おそらく12年の貿易収支は昨年よりだいぶ改善できるとみています。そもそも、1か月に10%近くの(ドルの)上昇が長続きするはずがありません。いまの円安が行き過ぎとみるべきです。米国景気も例年3、4月は好調です。6月以降を見てみないことには回復基調に乗ったとは言い切れません」

「1ドル90円」という声を聞かないわけではないが、唐鎌氏は「貿易収支の回復しだいですが、円が下がっても1ドル85円台でしょう」とみている。

http://www.j-cast.com/2012/03/14125465.html?p=all

2 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:21:32.84 ID:8AZ05m6P

海外移転ラッシュになっちゃったし、もう遅くね?

3 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:22:31.86 ID:xt4UIHQB

馬鹿だな WTIの石油が108ドルとかになってるのに円安なんて自殺行為だぞ

しかも世界は大不景気 売れないのに何したいんだ?


12 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:28:30.11 ID:rrRzeOJe

>>3
原油高は世界共通
それを踏まえて勝負しなきゃ話しにならん
超円高では貿易の勝負にならんのは、70円台中に立証された筈だ

続きを読む
記事検索
ブログランキング

アクセスランキング ブログパーツ
最新記事(画像付)
PR

アクセスカウンター
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ